実行委員長挨拶
平素より、わっしょい百万夏まつりの活動へのご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から延期としていた「第33回わっしょい百万夏まつり」ですが、カタチを変えて、「 第33回 わっしょい百万夏まつり 秋のオンライン Ver. 」として、オンライン開催いたします。
「わっしょい百万夏まつり」は、昭和63年の市政25周年を機に、市民参加型のまつりとして誕生し、例年約150万人が訪れる夏の風物詩として、多くの市民の皆様に愛されております。今年は、このような社会情勢ではありますが、北九州の皆様を、笑顔にしたい、元気にしたい、という思いをもとに、「人が集まらないカタチ」で開催することといたしました。
今回のまつりのテーマを『つなぐ~笑顔が紡ぐ持続可能なまちの未来~』としwithコロナ時代の新しいまつりのカタチとして、Web上で「市民のこころ」「北九州の元気の輪」「みんなの笑顔」「未来への想い」等、たくさんのものをつなげていきます。
今までにない、新しいカタチの「わっしょい百万夏まつり」を、皆様とともに作っていきたいと思います。このまつりを未来につなぐためにも、皆様のご参加をお待ちしております。

第33回 わっしょい百万夏まつり
実行委員長 小嶋 慶
EVENT SCHEDULE
イベントスケジュール
18:30- |
オープニングイベント | 市内中高生ブラスバンド部による 「燃えろみんなの北九州」の演奏 |
---|---|---|
式典 | 会長・市長による挨拶と実行委員長の開会宣言 | |
19:00- |
想いをつなぐ!まつり大集合 | 北九州市が誇る山笠・山車の名場面映像 |
こころをひとつに!みんなの声 | 来年の開催を願う市民のメッセージ紹介 | |
19:30- |
笑顔をつなぐ!Web百万踊り | Zoomを使った非接触型百万踊りを実施 |
オブジェ点灯式 | コロナ退散を願うオブジェの点灯 | |
20:00- |
市内一斉 打上げ花火 | 市内10か所(予定)から一斉に打ち上る花火 ※打ち上げ場所は非公開 |